3. 用紙と印刷メディア
3.1. 用紙の仕様
EPR-LS01W
Series |
自動給紙トレイ |
用紙の種類 |
普通紙、薄紙、特殊紙 (OHP フィルム、カード、
ラベル、封筒、厚紙など ) |
用紙サイズ |
A4、A5、JIS B5、IS0 B5、A6、レター、リーガ
ル、エグゼクティブ、フォリオ、オフィシオ、ステ
ートメント、ハガキ、Monarch 封筒、DL 封筒、
C5 封筒、C6 封筒、No.10 封筒、ZL、Big16K、
Big32K、16K、32K、B6 封筒洋形4号、往復は
がき、封筒洋形長3号、封筒長形3号、封筒洋
形2号カスタム等 |
用紙重量 |
60~163g/m² |
トレイの最大
容量 |
150 枚 (80g/m²) |
|
注:
|
• 本プリンターに適した標準用紙の使用をお勧めします。
• 特別な用紙を頻繁に使用する場合、プリンターの使用期限に影響することがあります。
• 本ユーザー ガイドのガイドラインに準拠しない印刷メディアを使用した場合、印刷品質
の著しい低下、紙詰まりの増加、プリンターの過度の損耗が生じることがあります。
• 重量、組成、質感、湿気などの特性は、プリンターの印刷能力と出力品質に影響を及
ぼす重要な要素です。
• 印刷メディアを選ぶ際には次の事項を考慮してください。
1. 目的とする印刷効果: 印刷作業の要件を満たす印刷メディアを選択する必要があ
ります。
2. 表面の滑らかさ: 印刷メディアの滑らかさは、印刷結果の鮮明さに影響する場合
があります。
3. 印刷メディアによっては、本ユーザー ガイドの使用ガイドラインをすべて満たして
いる場合でも、十分な印刷効果が得られないことがあります。これは、不正な操作を
行った場合や、不適切な気温と湿度、あるいは、想定外の要素が原因である場合が
あります。印刷メディアを大量に購入する前に、その印刷メディアが本ユーザー ガイ
ドで指定されている仕様に準拠していることを必ず確認してください。
4. これらの仕様に準拠していない印刷メディアを使用した場合、プリンターが損傷す
ることがあります。 |
3.2. 特殊紙について
本プリンターでは印刷に特殊紙を使用できます。特殊紙とは、ラベル、封筒、OHP フィルム、厚紙、
カードなどです。
|
注:
|
• 特殊な用紙や印刷メディアを使用する場合は、最高の印刷効果を得られるように、プリ
ンターの設定で適切な印刷タイプとサイズを選択してください。
• 特殊な用紙を使用する際は、一度に 1 枚だけセットすることをお勧めします。EPRLS01W
Series の場合は、一度に 1 枚の特殊紙を自動給紙トレイにセットします。 |
| 下記の使用基準に従ってください:
印刷メディアの種類
|
正しい使用法
|
間違った使用法
|
ラベル
|
裏打ち紙が露出していないラベル
のみ使用してください。
使用する際は、ラベルを平らにして
ください。
フルシートのラベルのみ使用してく
ださい。
市販のラベルすべてが該当要件を
満たしているかどうかについては、
保証の限りではありません。 |
しわが寄っていたり、膨らんでいたり、破損しているラベルを使用。
|
封筒
|
封筒は均等にして置いてください。
|
しわ、切れ目、破れがある封筒や貼り付いて
しまっている封筒の使用。
クリップ、留め金、窓のある封筒、あるいはコー
ティングされた裏当てのある封筒の使用。
糊付きのフタやその他の合成素材が付いて
いる封筒の使用。 |
OHP フィルム
|
レーザー プリンターでの使用に適した OHP フィルムのみを使用してください。
|
レーザー プリンターに適していない OHP フィ
ルムを使用。
|
厚紙、カード
|
レーザー プリンターでの使用に適
した、本プリンターの重量仕様に
準拠する厚紙のみを使用してくだ
さい。
|
重量が本プリンターの推奨用紙仕様を超えた
用紙を使用。
|
3.3. 用紙をセットするには
3.3.1. 自動給紙トレイへの用紙のセット
a) 給紙トレイを開きます。
b) 自動給紙ガイドをスライドさせ、用紙の両側に合わせます。
c) 用紙が滑り落ちないように、出力トレイを立てます。
d) 印刷する面を上にして用紙を自動給紙トレイにセットします。
|
注: |
• 用紙をセットする前に、紙詰まりや給紙エラーを避けるため、束になっている用紙を広げ、
トレイへ用紙をセットします。
|
e) 用紙が正しい位置に収まるように用紙ガイドを調整します。 給紙を確実に正しく行うには、下部の
用紙ガイド①を溝に沿って調整して用紙が滑り落ちないようにしてから、青いツマミ②を調整して用
紙サイズに合わせます。
|
注:
|
• 自動給紙トレイに一度にセットする用紙が 150 枚を超えると、紙詰まりが生じたり、給
紙できなくなったりします。
• すでに印刷された用紙を使う場合は、印刷する面 (空白の面) が上向きになっているこ
とを確認してください。
• A5 用紙に印刷する際は、横向きに給紙することをお勧めします。これにより、 トナー カ
ートリッジの使用期間を延ばすことができます。 |
3.4. 非印刷領域
グレーの部分は非印刷領域を示しています。
使用法
|
用紙サイズ
|
上下の余白 (A)
|
左右の余白 (B)
|
印刷
|
A4
|
5 mm (0.197 inch)
|
5 mm (0.197 inch)
|
レター
|
5 mm (0.197 inch)
|
5 mm (0.197 inch)
|
3.5. 使用する用紙について
• ざらつき、凹凸、油染み、光沢などがある用紙や手書き原稿を使用すると、印刷能力が著しく低下します。
• 用紙上にホコリや、けばなどがないか、確認してください。
• 用紙は平らな面に置き、低温低湿の環境に保存してください。