ページ内を移動するためのリンクです。

6. オブジェクト編集の機能

オブジェクト名/オブジェクトロック

オブジェクト名/オブジェクトロック

各オブジェクトエリアの最下部で、オブジェクト名と印刷チェックボタンとロックの設定を行うことができます。
これらの設定を行うことで、編集しやすくなったり、間違いを防ぎやすくなります。

オブジェクトに名前をつけよう

ここでは名刺用紙を使って説明します。

名刺用紙の会社名をクリックします。 オブジェクト編集エリアが「文字」に切り替わります。
一番下にあるオブジェクト名に”会社名”と記入します。
その下の郵便番号にも同様に、オブジェクト名を”郵便番号”と記入します。

オブジェクトリストエリアを開いてみましょう。
先ほど名前をつけたオブジェクトがどれであるのかが、一目で分かります。

※文字だけでなく画像も同じく設定可能です。

印刷しない

目印のための線や、お客様のコメントなど、印刷したくない文字には「印刷しない」にチェック を入れます。印刷時、チェックを入れたオブジェクトは印刷されません。

ロック

ロックしたいオブジェクトをクリックします。
オブジェクト編集エリアが切り替わります。
一番下にある「ロック」にチェックを入れます。
オブジェクトがロックされ、編集も移動も出来なくなります。